本「山の上のパン屋に人が集まるわけ」を読みました。
長野県東御市の山奥にあるにもかかわらず多くの人が訪れる店「パンと日用品の店 わざわざ」さん。
以前、「わざわざ」の経営者:平田はる香さんがゲスト出演された奈良で行われたSMALL BUSINESS LABOセミナーのレポートを紹介しました。
今回は、これまでの対談やnoteなどをまとめた本「山の上のパン屋に人が集まるわけ」の紹介です。
移動販売→場所借り販売→マルシェ→実店舗→ECサイト→わざマートなど と販売方法を変容させてきた「わざわざ」さん。
マーケティングでも、ブログ→Facebook→Instagram と時代に合わせてきました。
1人の主婦が移動販売から始めた店が今や年商3億円!!
どこで売る?/何を売る?/誰に売る?
この本には、平田さんらしいユニークなアイデアや取組みが詰まっています。
マーケティングとしても、とても参考になります。
是非、ご一読ください。
ご相談ください
CONTACT
AI/データ分析/ホームページ制作&ECサイト制作はWOOPESTへ
2営業日以内にご返信いたします。お気軽にご相談ください。